アイディア・ヒント・暮らしの知恵.com

創造的なアイディアや便利なヒントを日常生活に、活かすための注目情報サイトです。

温故知新・他の人の口には、戸は建てられぬ

 ★ 温故知新・おんこちしんとは、何ですか?


  「 孔子が、【 先生になる資格 】を 説いた 」


※ 古きを温(たず)ねて、新しきを知らば、もって


   師たるべし


【 他人(ひと)の 口には、戸は 建てられぬ 】          



  ● 古い昔のことを研究して、その中から新しい価値を


    発見し、その真価を現在に活かすことが大切だ 。



    こんにちわ、シンリヤンこと 佐藤です。



  ※ IT/AI時代の昨今、便利さに頼りきりの風潮


   「 温故知新 」の真理を思い起こし、考える時だ。



  ● 他人の口に、どんなにしても 戸は 建てられない!


   「 ここだけの 話だけど ネ 」 と 念をおして


    大事な話を 打ち明けて 話す。


    早ければ、数時間のうちに 自分のほかの知人・・・


   ひどければ、自分の上司から 「 君あのことを もう


    しゃべったのか ね 」 と 仰天することもある。


  ◆ IT化の 今日は、スピードについては 申すまでも無い。


   「 秘守義務 」 ・・・❝ どこ吹く風 ❞ である。



   ※ 今は寒のうち、真っ只中である・モノ言えば、唇寒し


    ❝ 秋の風 ❞ という、教訓話がある。 


     よほど、相手をみて( 考えて )伝えないと ・・・


    伝えた相手はもちろん、❝ 口害 ❞ を 発生させる。


   ※ 相手の話は、「 ようく 聞く 」 事に尽きる。



   ※ 間違っても、依頼された伝言に ❝ コメント ❞ を


    付け加えてはならない!


     この様に、気を使って話しても、「 言葉は一人歩き 」


    をするもの ・・・ この事を、念頭に置きたいものです。




     この度もここまでお付き合い頂き、感謝します。


    またのご縁まで、ごきげんよう。